ワインがおいしくなるオススメ釜飯5選
釜飯は具材を選んで、炊き上げるだけなので、調理法もシンプルです。
そこで、今回は、ワインがおいしくなる釜飯を5つご紹介していきたいと思います。
1、鶏五目釜飯
さっぱりとして、でもほんのりとした醤油の味がしみ込んでいる鳥五目釜飯は、赤ワインでも、白のスパークリングワインでも、また、ロゼワインでも、おいしく頂けるワインのマリアージュに優れた料理です。色合いを見ても、赤でも、白でも、ロゼでも、合いそうなのがなんとなくお分かり頂けるかと思います。
醤油などを含んだ塩味のミネラル分は、ワインのミネラルと結びつくため、相性が良いとされています。赤ワインなら味を少し濃い目に、白ワインなら味を少し薄目に調整すると良いでしょう。
2、蟹釜飯
蟹と言えば、肉感たっぷりで旨味もぎっしりした海の幸ですよね。潮の塩分がある海の幸は、ワインのミネラルともぴったり。海の幸というと、辛口の白やスパークリングワインが合うとされていますが、蟹の場合は、その色合いから、ロゼワインでも美味しく頂けます。ワインと食べ物のマリアージュは、ワインと食べ物の色に通じる部分があります。
また、以前MELLOWでは、過去に甲殻類のマリアージュについてご紹介してきました。「釜飯なら甲殻類!」という方は、ぜひ、以下の記事も参考にしてみて下さい。
参考:「帆立、牡蠣、蟹、海老に合わせるワインって?貝、甲殻類とワインのマリアージュ」
3、鰻釜飯
鰻の濃厚なタレの旨味は、コクのある赤ワインとの相性が抜群です。ビーフシチューと赤ワインが合わせるのがお馴染のように、鰻釜飯にもきちんと馴染んでくれます。
鰻は贅沢な食べ物なので、ワインも同じ格のものに合わせると良いかもしれません。
4、地鶏としめじの釜飯
さっぱりとした味で飽きが来ないおいしさを楽しめるのが、地鶏としめじの釜飯の魅力です。鶏肉としめじでヘルシーなのも良いですよね。白いお肉は、やはり白ワイン。釜飯はご飯ものなので、口の中をリフレッシュする意味で、白のスパークリングワインがベターです。さっぱりとした印象の地鶏としめじの釜飯でも、白のスパークリングワインが加わることで、見た目お味も全体的に華やかになります。
5、牡蠣釜飯
上記の写真はタレの味に漬けて炊き込んだ牡蠣の釜飯になります。赤ワインでも良いですが、全体的に重くなる印象のある方は、ロゼや白のスパークリングワインでも良いでしょう。また、牡蠣の本来の白さが分かるくらい、さっぱり目の味付けの釜飯の場合は、白のスパークリングワインがオススメです。
最後に:おこげとワインのマリアージュを楽しんでみよう!
以上、ワインがおいしくなるオススメ釜飯をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?最後にオススメしたいのが、釜飯のおこげとワインのマリアージュです。おこげは味が濃く深みを増している部分なので、ワインとの相性もぴったりです。
ワインと釜飯を合わせる際は、ご飯の量を気持ち少な目にして、具材を少し多めすると、丼ものっぽさが軽減されるので、オススメです。全体的に釜飯の味が濃すぎないのであれば、そこまで気にすることはありません。
ぜひ、今回の記事も参考にしてみて下さい。